韓国旅行に行った時、かわいい雑貨屋さんを巡るのも楽しみの一つですよね!

韓国っぽいノートやシールなどを見つけるとワクワクします
そんな方にぜひ訪れてほしいのが、韓国の大型雑貨セレクトショップObject。
人気ブランドが集まるかわいいもの天国なので、お気に入りのグッズがきっと見つかります!
韓国でお土産を探している方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。


今日はソウルにある、本当は秘密にしておきたいとっておきの雑貨セレクトショップObjectと
おすすめの取り扱いブランドをご紹介します。
雑貨専門店 Object(オブジェクト)とは?
Objectは韓国で人気の雑貨セレクトショップです。
ステーショナリーから生活雑貨、アクセサリーまで幅広い商品とブランドを取り扱っています。


店舗は弘大(ホンデ)が1号店で、現在は釜山(プサン)、大邱(テグ)、済州(チェジュ)にも展開されています。
ソウルには弘大店、三清(サムチョン)店、聖水(ソンス)店があります。
特におすすめは1号店である弘大店です。
弘大と新村を結ぶ京義線ブックストリート沿いにある白いおしゃれな建物で、なんと4階まであります!
1階はシーズンごとに人気ブランドの展示会で賑わいます。
・弘大店
地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅6番出口から徒歩3分
・三清店
地下鉄3号線安国(アングク)駅2番出口から徒歩6分
・聖水店
地下鉄2号線トゥクソム駅7番出口から徒歩8分/水仁・盆唐線ソウルの森駅5番出口から徒歩10分
Objectのおすすめブランド 5選
Dinotaeng(ダイノテン)
このくまのようなキャラクターがトレードマークのダイノテン。
クォッカと名付けられたこのゆるかわなキャラクターは韓国でも大人気で、
Objectで展示会が開催されていた際はレジに長蛇の列ができていました!
ステッカーをはじめ、スマホケースやパソコンケース、スリッパ、フィギュアなどの商品ラインナップがあり、
全部そろえたくなってしまいます。


ワールドワイドオンラインサイトも展開されており、
サイトからは壁紙もダウンロードできるので、ぜひ覗いてみてください!


SOSO FAMILY
この脱力系キャラクター、なんとも韓国っぽくてかわいいですよね。
「SOSO FAMILY」はアーティストINA(イナ)の雑貨ブランド「INAPSQUARE」の中でも特に注目を集めているシリーズです。
「SOSO(まあまあ)」という名のとおり、良くも悪くもない平凡な日常を過ごすキャラクターの姿が描かれています。
Object弘大店で2023年1~2月に展示会が開催されていたので、まさに今一番注目のブランドと言えそうです!
SOSO FAMILYもダイノテンと同じくホームページで壁紙のダウンロードもできます!
See yo
素敵な物であふれるObjectでひときわ目を引くのがSee yo(オ・シヨン作家)のモビール。
このモビールのシリーズは여란바람(やわらかい風)と名付けられています。


他では見たことのない、カラフルで透明感のあるモビールはつい部屋にかけたくなるデザインですね!
キーリングやステッカーなどもあります。
scape and scope
scape and scopeは自然の中のストーリーを韓国語で伝えるというコンセプトのブランドです。
この指輪、何とも韓国っぽい感性がかわいくないですか?
Objectで見つけた時、一目ぼれしてしまいました!
アクセサリー以外にも、ポストカードやスマホケース、オルゴールなどのシリーズもあります。
ステッカーを手帳やノートに貼ってもかわいいですね!
bomsamuso(ボムサムソ)
bomsamuso(봄사무소)は春の事務所という意味。
「あたたかい絵を描きます」というbomsamusoは、ふっくらとした老夫婦のイラストが人気です。
仲良しなおばあちゃんとおじいちゃんのイラストは、見ているだけでも心があたたかくなりますね。
ポストカードや部屋に飾れる壁掛けイラストをはじめ、マルチケースやカップなどの生活雑貨もあります!
まとめ
今回紹介したブランドの他にも、素敵なグッズがたくさんあるObject。
韓国っぽいお土産雑貨を買いたければ、ここに行けば間違いないとおすすめできます!
ぜひ足を運んで、自分のお気に入りブランドを見つけてみてください。


おすすめお土産ショップを紹介しているこちらの記事も合わせてご覧ください!

